戻る

 お鍬山 植物一覧(草本)(種別)

1、お鍬山は猿投山から流れ出る篭川沿いの西に位置し、標高89.2mの小山です。その東は標高
50m前後の水田地帯で、お鍬山とはそれほどの標高差がない。このためか、ここでは林地の植物より
も農道沿いに見られる植物が多い。
2、林の植物では、ショウジョウバカマ・シュンラン・ジャノヒゲ・スズカカンアオイ・ウラジロ等が見られる。
3、草地の植物では、ヒメオドリコソウ・オオイヌノフグリ・ノミノフスマ・ミミナグサ・ヘビイチゴ・ヒヨドリジョ
ウゴ等農道周辺で見ることのできる植物は大抵みられる。
4、湿地の植物では、南の谷筋、堰堤の周辺にカヤツリグサ・カサスゲ等を見ることができる。
5、調査中のため、今後修正、追加がある。                 平成25年8月15日  A.U記

番号 種 名 科 名 番号 種 名 科 名 番号 種 名 科 名
1 アップルミント シソ 44 ショウジョウバカマ ユリ 87 ママコノシリヌグイ タデ
2 アマチャヅル ウリ 45 スイバ タデ 88 ミミナグサ ナデシコ
3 アメリカイヌホウズキ ナス 46 スギナ トクサ 89 メドハギ マメ
4 アメリカセンダングサ キク 47 スズカカンアオイ ウマノスズクサ 90 メヒシバ イネ
5 アメリカフウロ フウロソウ 48 スズメウリ ウリ 91 ヤエムグラ アカネ
6 アレチウリ ウリ 49 スズメノカタビラ イネ 92 ヤハズソウ マメ
7 アレチノヌスビトハギ マメ 50 スズメノテッポウ イネ 93 ヤブガラシ ブドウ
8 イタドリ タデ 51 スズメノヒエ イネ 94 ヤブジラミ セリ
9 イヌタデ タデ 52 スズメノヤリ イグサ 95 ヤブマメ マメ
10 イヌムギ ヒユ 53 セイタカアワダチソウ キク 96 ヤブミョウガ ツユクサ
11 イノコズチ ヒユ 54 セイヨウタンポポ キク 97 ヤブラン ユリ
12 イワヒメワラビ シダ類 55 タカサゴユリ ユリ 98 ヤマノイモ ヤマノイモ
13 ウド ウコギ 56 タケニグサ ケシ 99 ヨウシュヤマゴボウ ヤマゴボウ
14 ウラジロ シダ類 57 タネツケバナ アブラナ 100 ヨモギ キク
15 オオアレチノギク キク 58 ダンドボロギク キク 101 ワラビ シダ類
16 オオイヌノフグリ ゴマノハグサ 59 チゴユリ ユリ 102 ワルナスビ ナス
17 オオジシバリ キク 60 チチコグサ キク 103
18 オオバウマノスズクサ ウマノスズクサ 61 チヂミザサ イネ
19 オオバコ オオバコ 62 ツユクサ イネ
20 オオベニシダ シダ類 63 トラノオシダ チャセンシダ
21 オドリコソウ シソ 64 ナキリスゲ カヤツリグサ
22 オニタビラコ キク 65 ニガナ キク
23 オヒシバ イネ 66 ヌスビトハギ マメ
24 カサスゲ カヤツリグサ 67 ネザサ イネ
25 カタバミ カタバミ 68 ネズミノオ イネ
26 カナムグラ クワ 69 ネズミムギ イネ
27 カモガヤ イネ 70 ノキシノブ シダ類
28 カモジグサ イネ 71 ノコンギク キク
29 カヤツリグサ カヤツリグサ 72 ノビル ユリ
30 カラスノエンドウ マメ 73 ノミノフスマ ナデシコ
31 カラスムギ イネ 74 ハコベ タデ
32 キツネノマゴ キツネノマゴ 75 ハハコグサ キク
33 キンミズヒキ バラ 76 ハリガネワラビ シダ類
34 クサネム マメ 77 ハルジオン キク
35 クズ マメ 78 ヒメウズ キンポウゲ
36 コシダ シダ類 79 ヒメジオン キク
37 コバノイシカグマ シダ類 80 ヒヨドリジョウゴ ナス
38 コメガヤ イネ 81 ブタナ キク
39 サイゴクベニシダ シダ類 82 ヘクソカズラ アカネ 78
40 ササクサ  イネ 83 ベニシダ シダ類 79
41 シシガシラ シダ類 84 ヘビイチゴ バラ 80
42 ジャノヒゲ シソ 85 ホトケノザ シソ 81
43 シュンラン ラン 86 マキノスミレ スミレ 82